食品研究者等データベース

食品機能性研究者・研究機関データベース検索結果

名前 齋藤 忠夫
現状或いは元の所属研究機関名およびその属性
所属研究機関:国立大学法人 東北大学 
属性:大学
名前及び所属研究機関(英名)
氏名:Tadao Saito
所属研究機関名:Tohoku University
現状或いは元の所属機関における部署および役職 部署:大学院農学研究科 生物産業創成科学専攻 食品機能健康科学講座 動物資源化学分野
役職:教授
現状或いは元の所属機関の所在地(〒、所在地) 〒981-8555 宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町1-1
連絡先等
(TEL、FAX、E-mail、所属先URL、代理連絡先について)
※連絡先情報を参照してお問合せ等をなさった場合、内容によっては、ご回答できない場合もあります。
TEL:022-717-8711 
FAX:022-717-8715 
E-mail:tsaito*bios.tohoku.ac.jp 
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
代表連絡先: 
URL:www.agri.tohoku.ac.jp 


研究者へのお問合せには、上記連絡先等欄で公開されている電話番号やFAX番号、E-mailアドレスから連絡をとる他に、指定の問合せメール書式を用いた連絡が可能です。
問合せメールで連絡をとる際は、「問合せメールでの連絡」ボタンを押印し、表示される「約束事項」をお読みの上、同意される場合は、「約束事項チェック欄」をクリックして、問合せメールを立ち上げてください。
なお、送信された問合せメールは、研究者と(社)食品需給研究センターに送信されます。
また、上記連絡先等欄で公開されている電話番号等や問合せメールで問合せを行った際、内容によっては、研究者が回答できない場合があります。
素材種類 ■食肉類 ■乳、乳製品 ■卵 ■その他の畜産物 ■藻類 ■油脂 ■食品添加物 ■微生物
具体的な素材の種類:乳,発酵乳,ヨーグルト、チーズ,食肉,鶏卵,海藻多糖
専門の機能性成分 ■たんぱく質 ■アミノ酸 ■ペプチド ■脂質 ■糖質 ■有機酸
具体的な機能性成分:乳酸菌、ビフィズス菌、菌体外多糖,バクテリオシン,ミルクオリゴ糖, プレバイオティクス
研究分野 ■免疫系調整機能 ■循環器系調節機能 ■消化・吸収系調節機能 ■抗アレルギー ■抗炎症機能 ■抗酸化機能 ■老化防止機能 ■抗がん機能 ■機能性食品開発 ■機能性成分分析
具体的な機能性研究分野:降圧活性,免疫賦活化活性,抗菌活性,食品保蔵性,腸管免疫、潰瘍性大腸炎,炎症性腸疾患,腸管付着性
対応可能な
機能性評価手法
●免疫系調節機能
 ■腸管免疫系調節 ■免疫担当細胞調節機能 ■免疫関連サイトカイン調節機能 ■免疫賦活機能 ■動物実験

●脳・神経系調節機能
 ■学習能改善機能

●循環器系調節機能
 ■コレステロール・中性脂肪調節機能 ■血圧調節機能 ■高血圧モデル動物試験 ■ヒト試験

●代謝系調節機能
 ■糖代謝調節機能

●消化・吸収系調節機能
 ■動物実験 ■ヒト試験 ■腸内細菌の機能

●抗アレルギー
 ■抗アレルギー分子機構 ■低アレルゲン化 ■アレルゲン解析

●抗炎症機能
 ■抗炎症分子機構

●抗酸化機能
 ■ヒト試験

●老化防止機能
 ■その他動物実験

●抗がん機能
 ■ヒト試験

●ヒト試験
 ■ヒト介入試験の設計 ■機能性成分のメカニズム解析 ■ヒト介入試験用サンプルの作成

●その他(分析等)
 ■DNAチップ解析 ■機能性成分の分離・構造決定 
利用できる機器等 利用できる分析機器:■HPLC(UHPLC) ■LC/MS ■GC ■GC/MS ■フローサイトメーター ■PCR(RT-PCR) ■NMR ■光学顕微鏡システム ■LC/MS/MS ■電子顕微鏡 ■その他(バイオセンサーBiacore)
培養細胞種類(細菌含む):ヒト腸管系乳酸菌(1000種),ヒト腸管細胞, ブタ腸管細胞
飼育動物種類:■ラット ■マウス ■その他(Balb-C マウス,SHR(高血圧自然発症ラット))
主な研究業績

■乳および乳製品(主として機能性ヨーグルト)の機能性成分と機能性発現機構の研究,

■腸管付着性の解析からヒトABO式血液型抗原を認識結合する「血液型乳酸菌」を発見し、その高度利用を実施。

日本酪農科学会賞(1998)、日本畜産学会賞(2002)、日本畜産学会優秀論文賞(2008, 2010, 2012)、日本学術振興会(JSPS)第1回科学研究費優秀審査員賞(2008)、国際酪農連盟日本国内委員会(JIDF)第3回光岡賞(2012)

主な保有資格
食品衛生監視員・管理者(任用),放射線取扱主任者(二種),危険物取扱主任者(甲種),X線作業主任者,γ線透過撮影主任者など
記載事項全般に関するコメント
 
民間企業等との
過去の協力実績
■あり 明治乳業(血液型認識性乳酸菌など,特許研究),(株)明治, 森永乳業(株),タカナシ乳業(株),雪印乳業,雪印メグミルク(株), 和光堂(株),月島食品工業,桃屋(株),合同酒精(株)など
活動の種類 ■経営・技術相談 ■その他(乳および乳製品(特に機能性ヨーグルト)研究,乳および乳酸菌成分の機能性研究,バクテリオシンの活性試験研究,ミルクオリゴ糖の構造と機能解析,NMR分析,BIACORE解析など、また研究所員の博士号取得(論文博士、社会人ドクター)などに協力。)乳および乳製品(特に機能性ヨーグルト)研究,乳および乳酸菌成分の機能性研究,バクテリオシンの活性試験研究,ミルクオリゴ糖の構造と機能解析,NMR分析,BIACORE解析など、また研究所員の博士号取得(論文博士、社会人ドクター)などに協力。
協力条件 共同研究派遣者を送って貰うのが一番良い,学生または院生を利用する共同研究では、研究費は半額は委任経理金(寄付金)で入金希望。協力可能なヒト介入試験の種類:ヒト介入試験の実施(倫理委員会の許可がおりましたら、着手する予定)

このページのトップへ