食品研究者等データベース

食品機能性研究者・研究機関データベース検索結果

名前 中村 浩蔵
現状或いは元の所属研究機関名およびその属性
所属研究機関:国立大学法人 信州大学
属性:大学
名前及び所属研究機関(英名)
氏名:Kozo Nakamura
所属研究機関名:Shinshu University
現状或いは元の所属機関における部署および役職 部署:農学部
役職:准教授
現状或いは元の所属機関の所在地(〒、所在地) 〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304
連絡先等
(TEL、FAX、E-mail、所属先URL、代理連絡先について)
※連絡先情報を参照してお問合せ等をなさった場合、内容によっては、ご回答できない場合もあります。
TEL:0265-77-1638 
FAX:0265-77-1638 
E-mail:knakamu*shinshu-u.ac.jp 
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
代表連絡先: 
URL:karamatsu.shinshu-u.ac.jp 


研究者へのお問合せには、上記連絡先等欄で公開されている電話番号やFAX番号、E-mailアドレスから連絡をとる他に、指定の問合せメール書式を用いた連絡が可能です。
問合せメールで連絡をとる際は、「問合せメールでの連絡」ボタンを押印し、表示される「約束事項」をお読みの上、同意される場合は、「約束事項チェック欄」をクリックして、問合せメールを立ち上げてください。
なお、送信された問合せメールは、研究者と(社)食品需給研究センターに送信されます。
また、上記連絡先等欄で公開されている電話番号等や問合せメールで問合せを行った際、内容によっては、研究者が回答できない場合があります。
素材種類 ■野菜 ■果実 ■穀類 ■その他の農産物 ■食品添加物
具体的な素材の種類:スプラウト類(もやし,発芽玄米など), 乳酸発酵食品, ソバ
専門の機能性成分 ■アミノ酸 ■ペプチド ■ステロイド類 ■ポリフェノール類 ■その他
具体的な機能性成分:ペプチド, ポリフェノール, コリンエステル
研究分野 ■脳・神経系調節機能 ■循環器系調節機能 ■消化・吸収系調節機能 ■抗炎症機能 ■機能性食品開発 ■機能性成分分析
具体的な機能性研究分野:食品成分の自律神経制御による生体機能調節作用, 降圧ペプチドの生体親和性による活性向上
対応可能な
機能性評価手法
●脳・神経系調節機能
 ■ストレス軽減 ■動物実験

●循環器系調節機能
 ■コレステロール・中性脂肪調節機能 ■血圧調節機能 ■血流改善機能 ■動脈硬化関連機能 ■高血圧モデル動物試験

●抗炎症機能
 ■その他動物実験

●その他(分析等)
 ■成分組み合わせ試験 ■機能性成分の分離・構造決定 ■その他 
利用できる機器等 利用できる分析機器:■HPLC(UHPLC) ■LC/MS ■NMR ■LC/MS/MS ■MALDI-TOFMS ■その他(マグヌス試験機、テレメトリーシステム(動脈圧,自律神経活動)、バイオプレックス)
培養細胞種類(細菌含む): 
飼育動物種類:■ラット ■マウス
主な研究業績

■甘味異常アミノ酸モナティンの全合成(Org.Lett., 2, 2967-2970, 2000、日本味と匂い学会論文賞 2006)、

■米ポリフェノール一斉分析法の開発と発芽による米ポリフェノール含量変化(J.Agric. Food Chem., 52(15), 4808 -4813, 2004(被引用数100、2013/01/30 Web of Science)、J.Chromatogr.A, 1063(1-2), 121-128, 2005)、

■果実中ポリフェノールの定量(J.Agric.Food Chem., 53(10), 3882-3887, 2005、J.Agric.Food Chem., 54,4574-4581, 2006、J.Agric.Food Chem., 58(18), 10124-10132, 2010)、

■ソバ乳酸発酵物による高血圧予防食品開発(日本農芸化学会研究企画賞, 2012、J. Food Sci. Tech., 50(1), 86-93, 2013、J. Funct. Foods., 5, 406-415, 2013、J. Agric. Food Chem., 61(12), 3013-8211;3021, 2013、PLoS ONE, 9(9), e105802)

■Journal of Food Science and Technology Best Paper-2013"Changes in phenols contents from buckwheat sprouts during growth stage"

主な保有資格
 
記載事項全般に関するコメント
 
民間企業等との
過去の協力実績
■あり (株)サラダコスモ,平成15年度食品資源循環システム構築技術開発事業「未利用スプラウトから機能性食品素材を製造する技術の開発」に関する共同研究、(株)ミツカン「食酢の抗酸化活性成分に関する共同研究」、(株)アピ「CAPEの機能性に関する共同研究」、(株)大和薬品,平成26年度戦略的基盤技術高度化支援事業「ソバ発酵技術を利用した血圧降下作用を有する機能性食品素材の開発」、他8件
活動の種類 ■共同研究 ■受託研究 
協力条件 研究内容,研究費

このページのトップへ