食品研究者等データベース

食品機能性研究者・研究機関データベース検索結果

名前 海野 けい子
現状或いは元の所属研究機関名およびその属性
所属研究機関:静岡県立大学
属性:大学
名前及び所属研究機関(英名)
氏名:Keiko Unno
所属研究機関名:University of Shizuoka
現状或いは元の所属機関における部署および役職 部署:薬学部
役職: 
現状或いは元の所属機関の所在地(〒、所在地)  静岡県静岡市駿河区谷田52-1
連絡先等
(TEL、FAX、E-mail、所属先URL、代理連絡先について)
※連絡先情報を参照してお問合せ等をなさった場合、内容によっては、ご回答できない場合もあります。
TEL: 
FAX: 
E-mail: 
※メールアドレスの@は*に置き換えて表示しています
代表連絡先: 
URL: 


研究者へのお問合せには、上記連絡先等欄で公開されている電話番号やFAX番号、E-mailアドレスから連絡をとる他に、指定の問合せメール書式を用いた連絡が可能です。
問合せメールで連絡をとる際は、「問合せメールでの連絡」ボタンを押印し、表示される「約束事項」をお読みの上、同意される場合は、「約束事項チェック欄」をクリックして、問合せメールを立ち上げてください。
なお、送信された問合せメールは、研究者と(社)食品需給研究センターに送信されます。
また、上記連絡先等欄で公開されている電話番号等や問合せメールで問合せを行った際、内容によっては、研究者が回答できない場合があります。
素材種類 ■果実 ■豆類 ■茶
具体的な素材の種類:緑茶、みかん、大豆
専門の機能性成分 ■たんぱく質 ■アミノ酸 ■ポリフェノール類 ■カロテノイド類
具体的な機能性成分:カテキン、テアニン、アルギニン、βクリプトキサンチン、イソフラボン
研究分野 ■脳・神経系調節機能 ■抗酸化機能 ■老化防止機能 ■ヒト試験
具体的な機能性研究分野:加齢に伴う脳の認知機能低下に対する予防効果の検討、ストレスによる脳の老化促進の機構解明、
対応可能な
機能性評価手法
●脳・神経系調節機能
 ■学習能改善機能 ■認知能改善機能 ■ストレス軽減 ■動物実験 ■ヒト試験

●老化防止機能
 ■培養細胞試験 ■老化促進モデルマウス試験

●ヒト試験
 ■ヒト介入試験の設計 ■ヒト介入試験の実施 ■ヒト介入試験のデータ解析

●その他(分析等)
 ■DNAチップ解析 ■網羅解析 
利用できる機器等 利用できる分析機器: 
培養細胞種類(細菌含む):SH-SY5Y
飼育動物種類:■マウス
主な研究業績

■Keiko Unno, Ayane Hara, Aimi Nakagawa, Kazuaki Iguchi, Megumi Ohshio, Akio Morita, Yoriyuki Nakamura: Anti-stress effects of drinking green tea with lowered caffeine and enriched theanine, epigallocatechin and arginine on psychosocial stress induced adrenal hypertrophy in mice. Phytomedicine. 23, 1365-1375 (2016)

■海野けい子、 野田誠紀、川崎洋平、井口和明、山田浩: β-クリプトキサンチンの抗ストレス作用における性差の可能性 YAKUGAKU ZASSHI, 136(9), 1255-1262 (2016).

■Keiko Unno, Naoki Tanida, Naoto Ishii, Hiroyuki Yamamoto, Kazuaki Iguchi, Minoru Hoshino, Atsushi Takeda, Ozawa H, Tsutomu Ohkubo, Juneja LR, Hiroshi Yamada: Anti-stress effect of theanine on students during pharmacy practice: Positive correlation among salivary α-amylase activity, trait anxiety and subjective stress. Pharmacol Biochem Behav. 111, 128-135 (2013).

■Keiko Unno, Tomokazu Konishi, Aimi Nakagawa, Yoshie Narita, Fumiyo Takabayashi, Hitomi Okamura, Ayane Hara, Hiroyuki Yamamoto, Kazuaki Iguchi, Minoru Hoshino, Kensuke Yasui, Yuki Katayanagi, Ryuta Fukutomi, Shinjiro Imai: Cognitive dysfunction and amyloid β accumulation are ameliorated by the ingestion of green soybean extract in aged mice. J. Funct. Foods, 14, 345-353 (2015).

■Keiko Unno, Kazuaki Iguchi, Naoki Tanida, Keisuke Fujitani, Nina Takamori, Hiroyuki Yamamoto, Naoto Ishii, Hiroko Nagano, Takashi Nagashima, Ayane Hara, Kayoko Shimoi, Minoru Hoshino: Ingestion of theanine, an amino acid in tea, suppresses psychosocial stress in mice. Exp Physiol. 98, 290-303 (2013).

主な保有資格
日本薬学会、日本生化学会、日本基礎老化学会、日本抗加齢医学会、茶学術研究会、老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会、日本カテキン学会
記載事項全般に関するコメント
 
民間企業等との
過去の協力実績
■あり 日清ファルマ(青大豆の脳老化予防作用)、ヤクルト(発酵豆乳の脳老化予防作用)、サントリー(セサミンの脳老化予防作用)、一丸ファルコス(ニンニク成分の脳老化予防作用)、花王(高脂肪食摂取時における脳機能への影響ならびにカテキンの脳老化予防作用)
活動の種類 ■共同研究 ■受託研究 
協力条件  

このページのトップへ